高比良くるまが天才、賢い、頭がいいエピソード5選!

M-1グランプリ史上初の2連覇を達成した令和ロマンの高比良くるまさん。

そんな高比良くるまさんですが検索すると「天才」「賢い」「頭がいい」と表示されます。

そこで天才と言われる理由について5選で紹介したいと思います。

ではご覧ください。

目次

高比良くるまが天才、賢い、頭がいいエピソード5選!

高比良くるまさんは天才や頭がいいと言われているようですが、ネット上ではどのように言われているのか見ていきましょう。

ネット上ではこのように言われており高比良くるまさんは天才と言われているようですね。

では天才と言われる理由はなんなんでしょうか?

ここからは天才と言われる理由を5選で紹介していきます。

天才と言われるエピソード1:M-1グランプリ2連覇の道を計画していた。

M-1グランプリ2023、2024と2連覇を果たした令和ロマンの高比良くるまさん。

2連覇するための戦略を考えていたようです。

「ひろゆきの相席」で2024年12月に投稿された動画ではこのように話しています。

ひろゆきさんから2連覇にむけた戦略を聞かれた高比良くるまさん。

純粋な目的でM-1に出たいんだと思われることによって、王者というノイズをなくして、純粋無垢なバ○とみられるフェーズに秋口までにもっていければ!

ひろゆきさんが今さっきからやってくれてるいじりを相方が俺にするとかが2連覇するための形の一個だと睨んでいるんですよ。

このように話しており秋になる前には2連覇に向けた計画が進んでいたようです。

そのためテレビに出ないことで王者としての認知度を上げないという戦略をとっていたようです。

これにはひろゆきさんも動画内で絶賛していました。

このように2連覇に向けた計画、そして本当に2連覇を果たした令和ロマンの高比良くるまさん。

これが高比良くるまさんが天才と言われる理由の一つなのかもしれません。

高比良くるまが天才と言われるエピソード2:完璧なお笑い哲学

高比良くるまさんのお笑い哲学はひろゆきさんもこのように称賛しています。

高比良くるまさんはお笑いに関して自分自身の考えを持って探究しているようです。

そのため体型から髪型、舞台で立つ衣装なども全て考えがあるようです。

例えばM-1グランプリ2024の際に着ていたスーツ肩にボリュームがってちょっと変だと私は感じたんですが、これも考えがあったようです。

高比良くるまさんはこのように話しています。

肩にボリュームがあったり、裾にボタンがあったりするのが面白いと思うんですよね。ちょっと変わってるんだけど変すぎない。

なんか変なこと言いそうだな〜って思わせるムードというか、ボケの人だって伝わる要素が欲しいんです。

このように高比良くるまさんのお笑い哲学は漫才の内容だけではなく、外観も考え尽くされていて、その完璧な哲学はM-1グランプリ2連覇という形で証明されましたね。

これが高比良くるまさんが天才と言われる理由の一つとなっているようです。

高比良くるまが天才と言われるエピソード3:高い分析力

高比良くるまの著書「漫才過剰考察」ではその高い分析力に多くの賞賛の声が上がっているようです。

この著書では漫才を徹底的に分析しており笑いを取るための方法の研究結果を紹介しています。

高比良くるまさんの分析力はネット上ではこのように言われています。

ネット上ではこのように言われています。

このように高い評価を受けているようですね。

この高い分析力が高比良くるまさんが天才と言われる理由の一つだと言われているようです。

高比良くるまが天才と言われるエピソード4:高い演技力

高比良くるまさんはM-1グランプリ2024でのパフォーマンスを通じて1人で14役を演じ、その高い演技力で視聴者を魅了しました。

高比良くるまさんは感情表現において優れた才能があると言われていて、子供を演じるシーンではそ怯えや悲しみがしっかりと伝わってくるなどと評価を受けています。

その演技力の高さが評価されネット上ではこのように言われいるようです。

このように言われおり高比良くるまさんの演技力は天才とまで言われているようです。

これが高比良くるまさんが天才と言われる理由の一つとなっているようです。

高比良くるまが天才と言われるエピソード5:そもそも学力が高い

高比良くるまさんは大学を中退しており、最終学歴は高卒となっていますが、中退した大学もそもそも入学が困難な慶應義塾大学です。

本人は勉強に追いつけなかったと中退の理由について話していましたが、入学できることがすごいことですよね。

それに中学時代ではお受験し、難関中学校に合格しています。

本郷中学校 偏差値は66!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次