「永瀬廉、最近ちょっと髪薄くない?」
「おでこ広がったよね?これってハゲ始め…?」
こんな声、SNSでもチラホラ見かけます。
実際にこんな書き込みも👇
永瀬廉に前髪の話をしたら
— 미나37 (@2u12Vs24RXuawHW) October 4, 2024
ダメだろwww
男が見たらわかるけど薄毛やんwww#ぽかぽか
山下美月も距離感も匂わせもどうでもいいが永瀬廉はよ髪切って欲しいちょっとペタンとしてて薄毛に見えるし老けて見える👴
— ナミネ (@hibi_renren) January 7, 2025
永瀬廉の薄毛が気になってドラマの内容入ってこん、、、、ありゃいしだ壱成みたいな進み方しそうやな
— ガブリエル (@x0xoxox0xo) July 24, 2024
もちろん、普段はちゃんとセットされてるからめちゃくちゃカッコいいんですけど、ふとしたオフショットとか角度によっては「おや?」って思う写真があるのも事実なんですよね。
というわけで今回は、永瀬廉くんの“薄毛疑惑”をガチで検証!
実際に話題になった画像を見ながら、昔と今でどれくらい変わったのか比較していきます。
永瀬廉が禿げたと言われる画像がこちら!
最近「永瀬廉、髪薄くなってない?」とSNSで言われることが増えてきましたよね。
もちろんジャニーズ(現:STARTO)アイドルなので基本はしっかりセットされてますが、ふとした瞬間に「あれ?」と感じるショットがあるんです。
今回はそんな“ちょっと薄く見える”と言われた画像をピックアップしました。

これ、たぶんセットが崩れちゃってるときの写真なんですけど、一気に髪がペタっとして見えるんですよね。
毛が細いタイプだから、ボリューム感がなくなると地肌っぽいところが目立つ感じ。
普段バッチリ決まってるからこそ、こういう“素”っぽい瞬間が逆に目立っちゃうんだと思います。

前髪がふわっとしてないときって、どうしても薄く見えがち。
このショットでは前髪がペタっと額に張り付くような感じで、ボリュームがかなり控えめに見えます。
しかも少しおでこがテカっていて、その光の反射が“おでこ広がった?”って錯覚を生んでる感じ。
疲れてる日や湿気が多い日はこういう髪質の人、特に目立っちゃいますよね。

この角度だと、生え際がくっきりしてないように見えて“もしかして後退してきてる?”と思わせるショット。
もちろん角度や光の問題もありますが、おでこがもともと広めだから余計に薄毛っぽく見えやすいのかも。
ファンの間でも『最近、生え際変わってきた気がする』って声があったのはこのあたりの写真が原因でしょう。

横からのアップはけっこうシビア。
前髪が少しスカスカに見えるし、サイドの生え際もほんのり薄くなったように見える瞬間です。
ただ、これはスタイリング次第なところも大きい気がします。
前髪を下ろすスタイルだとサイドを隠せますし、逆にアップにするとおでこ全開で“薄い”と感じやすい。
要するに、ヘアセットや角度次第で見え方がガラッと変わるタイプですね。
永瀬廉の昔と現在の髪を画像で比較!
ここではデビュー当時はどうだったのか、昔と現在の髪を比較していきます。
さっきの画像では確かに「薄く見える瞬間」がありましたよね。
じゃあ過去はどうだったのか?毛量や薄毛疑惑について、しっかり検証していきましょう!
今回用意した画像は全部で4枚。
左が現在26歳の永瀬廉くん、右がデビュー間もない頃(10代)の永瀬廉くんで比較しています。

毛量が全然違う!
まずこの比較、10代の頃は前髪を全部おろしてもおでこがしっかり隠れてますよね。
髪も厚みがあって昔の方がフサフサ感がすごい!

この画像もそう。
今は前髪をおろしててもおでこが少し透けて見える瞬間があるんですけど、10代の頃はまったくおでこが見えない。
もちろんヘアスタイルの違いもあるんですけど、それでも毛量の差ははっきりしてます。

このショットは特にわかりやすいかも。
今は髪が細くて柔らかい感じに変わってきたのか、昔よりボリュームが控えめに見えます。
10代の頃は前髪に厚みがあって、ちょっとやそっとじゃ“薄い”なんて言われる感じじゃなかったですよね。

昔はとにかく髪が元気!前髪がしっかりしてるから、おでこなんて一切見えません!
とはいえ、これって年齢とか髪質の変化、それにヘアスタイルの違いが大きいと思うんですよね。
最近は大人っぽい髪型が増えてきたから、どうしても昔の“フサフサ王子”時代と比べるとギャップが目立つだけ。
正直、“禿げてる”ってほどじゃないし、むしろ今はちょっと大人の色気が出てきててカッコいいと思いますよ。
永瀬廉はハゲる素質がある!?
結論から言うと、永瀬廉くんには“ハゲる素質”って言われる特徴がいくつか当てはまってるんですよ。
まず、おでこが広め

永瀬くんってもともとおでこが広いタイプなんですよね。
昔は前髪をしっかり下ろしてたから目立たなかったけど、最近は前髪を流したり上げたりする大人っぽい髪型が増えてるので、余計に「生え際後退した?」って言われやすくなってます。
実際は昔から広いだけなんですけど、髪型ひとつで印象って変わりますよね。
次に、生え際から頭皮が透ける

センター分けのときなんか、分け目や生え際から頭皮がちょっと透けて見えることがあるんですよ。
これもまさに「禿げそう」って言われる人の特徴のひとつ。
フサフサな人って、分け目を作っても地肌がほとんど見えないんですけど、永瀬くんは分け目がくっきりしてるから「薄くなった?」って錯覚されやすいんですよね。
そして、毛が細くて、ペタっとしやすい

湿気が多い日とか、ちょっとセットが崩れたときにペタっとなりやすいタイプに見えます。
これも「禿げそう」って言われる人の特徴のひとつですね。
猫っ毛っぽい人あるあるなんですけど、ペタっとすると一気に髪が少なく見えちゃうんですよ。これが“薄毛疑惑”につながる大きな原因です。
最後に、ストレスや寝不足が多い生活。

ドラマに映画にバラエティ…このスケジュールなら、髪質に変化が出ててもおかしくないですよね。
こうやって見ると、確かに“ハゲる素質ありそう”って言われるのもわかる気がします。
でも実際は、昔がフサフサすぎただけで、今も毛量はちゃんとありますし、決して「ハゲてる」わけじゃないです。
むしろ最近は大人っぽい色気が増して、これはこれでカッコいいと思いますよ。



コメント