2025年に結婚を発表し、再び注目が集まっている休井美郷さん。
『バチェラー・ジャパン』シーズン4で“あざと可愛い”キャラとして話題になったのが記憶に残っている人も多いですよね。
でも最近、「顔が変わった?」「整形しすぎじゃない?」なんて声がSNSでじわじわと増えてきているんです。
そこで今回は、休井美郷さんの整形前とされるアイドル時代の画像と、現在(2025年)の写真を並べて比較してみました!
本当に顔が変わったのか?それともメイクや年齢による変化?
気になるビフォーアフターを、画像付きでじっくり検証していきます!
休井美郷に「整形しすぎ?」の声が出始めたワケ

『バチェラー・ジャパン』シーズン4に出演し、“あざと可愛い”キャラで一躍ブレイクした休井美郷さん。

パン講師というちょっと意外な肩書きも話題になり、番組放送後はメディア出演やSNSでも注目を集めてきました。
そんな彼女が、2024年に結婚を発表して再び話題に。
ファンからは「おめでとう!」の声があふれる一方で…ちょっと気になる声も上がり始めたんです。
それが、「顔、変わった?」「整形しすぎじゃない?」というウワサ。
SNSではこんな声が…
テレビみてたら休井美郷がでてきて
— 𝓨𝒖𝒌𝒂𝒓𝒊** (@yaat118__) March 8, 2025
あれ?バチェラーにこんな名前の人いなかったっけ?でも顔違うなー
って思ったら同一人物😂
久しぶりにみたら別人になってたわw
休井美郷、昔は可愛かったのにな
— 介護王子 (@GqeESlzgDwvqZc2) February 4, 2025
整形したよな
実際のところ、顔はどれくらい変わったのか?
整形なのか、それともメイクや加工の影響なのか?
今回は、そんな疑問を確かめるべく、整形前とされる“アイドル時代”の休井美郷さんと、現在の姿を画像で比較しながら検証していきます!
整形前のアイドル時代と現在を画像で比較検証
ここでは、整形前とされる“アイドル時代”と現在の休井美郷さんの顔を、画像でじっくり比較検証していきます!
左の画像は、彼女が「アゲぽよガールズ」として活動していた2013年ごろのアイドル時代のもの。
右の画像は、現在(2025年)の最新の写真です。
全体で6枚あるので、変化のポイントをひとつずつチェックしていきましょう。
では、さっそく1枚目から見ていきます!

このとき休井さんは24歳。
ギャルっぽいメイクで若さ全開って感じですね〜。
今と見比べると、たしかに顔の印象けっこう違う…!
鼻がなんかシュッとしてる?前より高くなってるようにも見えるかも。
でもまあ、メイクも時代も違うし、まだこの時点では整形って決めつけられないかな〜って印象。

この画像でも真っ先に鼻に目がいきますね。
前より高さが出てるし、形がキレイになってるように見える気が…。
とはいえ、それ以外のパーツはそんなに変わってないから、ナチュラルな範囲かも?って感じです。

表情は似てるんだけど、なんか雰囲気変わったな〜って感じる1枚。
目元も鼻もくっきりしてて、全体的に“盛れてる感”が強い気がします。
でもこれ、照明やカメラの加工ってだけの可能性もあるし、一概には言えないですね。

ここで気になるのは目元の変化。
2025年のほうは、涙袋がぷっくりしてて、目がより印象的になってます。
でも涙袋ってメイクやヒアルロン酸でも変わる部分だから、整形とは断言しづらいかな〜。

この写真は、鼻や目はそこまで変わってないけど、なんか顎まわりがシャープになってる気がする…!
ダイエットなのか、フェイスラインの施術か…でもどちらにせよ、スッキリしてて今っぽい印象ですね。

最後は横顔のすっぴん写真。
これ見ると、鼻の高さも目の形も、ぜんぜん変わってないじゃん!って思う人も多いかも。
正面との印象の違いが強いだけで、案外いじってない説もアリかもしれません。
全体的に見て、変わった部分もあるけど、「これは絶対整形でしょ!」って言いきれるほどじゃないかも…。
時代・メイク・年齢で、けっこう印象って変わるものですよね。
本人は整形を認めてる?
じゃあ実際、休井美郷さん本人は整形を認めてるの?って気になるところですよね。
結論から言うと――はっきり「整形しました!」とは言ってません。
でも、その代わりに美容医療を取り入れてることは堂々と公表しています。
たとえば、2023年にインスタでこんな発言がありました。
「レーザートーニングと糸リフトは、40歳になったとき絶対感謝するから、これだけはやっとけ」って。
- 💡レーザートーニングって?
-
シミ・くすみ・毛穴・肝斑(かんぱん)とか、肌の色ムラやざらつきを改善したい人向けのレーザー治療。
低出力のレーザーを肌全体にやさしく当てることで、メラニンをじわじわ減らすっていう感じ。- 施術時間はだいたい10〜15分くらい
- ダウンタイムほぼなし(赤みが出ることもあるけどすぐ引く)
- 回数を重ねると、「肌が明るくなった!」って感じやすい人が多いです。
つまり、「将来のために肌をキレイに整えておく、ベース作り」みたいな施術ですね。
- 💡糸リフトって?
-
これは顔のたるみをグッと引き上げるためのリフトアップ施術。
「溶ける糸(吸収される素材)」を皮膚の下に通して、フェイスラインやほうれい線を物理的に引き上げるっていう仕組み。- 糸の本数や場所によって値段・効果が変わる
- 効果は半年〜1年くらい持続(個人差あり)
- ダウンタイムは数日〜1週間で、内出血や腫れが出ることもあるけどメイクでカバーできる程度
休井さんが言ってた「40歳になったときに感謝する」ってのは、
まさに将来の“たるみ予防”として今から仕込んでおく系の美容施術なんですよね。
しかも、TikTokでは韓国で肩ボトックスや鎖骨形成を受けてる動画もアップしてるんですよね。
もうここまできたら、「ちょっとやってます」どころじゃなくて、けっこうガチで美容施術を取り入れてるタイプだと思います。
@kyuui_misato なんかいまおもうと、夏にすれば良かった。🤣 けど横から見ても巻肩が改善されたみたいに綺麗に見えて嬉しい♡ タングル形成外科 ソウル特別市江南区論峴路842狎鴎亭ビル7階 #韓国皮膚科 #タングル形成外科 #韓国 #韓国旅行 ♬ Aesthetic – Tollan Kim
とはいえ、最近は“プチ整形”とか“メンテナンス”感覚でやってる人も多いので、本人としては「整形って言うほどのことしてないよ〜」って感覚なのかもしれませんね。
休井美郷のプロフィール

- 休井 美郷(きゅうい みさと)
- 生年月日:1991年4月22日(現在34歳)
- 出身地:大阪府
- 血液型:B型
- 身長:153cm
- 職業:タレント、元パン講師、美容家、YouTuber(きゅうちゃんねる)
- 所属事務所:TWIN PLANET ENTERTAINMENT
- 特技・資格:パン作り(くるみパンが得意)、料理
- 趣味:御朱印集め、読書
休井美郷さんは大阪出身で、もともとはパン作りの先生やってた女性。
でも実は、その前にアイドル活動してた時期もあるんです。
若い頃から芸能界に憧れてたみたいなんだけど、うまくいかなくて一度は引退。
そのあとパン講師になって、地道に働いてたんですよね。
そんな中で再び注目を集めたのが、2021年の『バチェラー・ジャパン』シーズン4。
“あざと可愛い”キャラがドンピシャでハマって、一気にバズりました。
あのしゃべり方とか仕草、めちゃくちゃ印象的でしたよね(笑)
そこからはテレビやイベントに出たり、美容ブランドを立ち上げたり、YouTubeやTikTokでも発信したりと、どんどんマルチに活躍中。
そして2024年には電撃結婚を発表して、またまた話題に。
パン職人→バチェラー→美容家っていう、なかなか異色のキャリアです!



コメント