三崎優太が嫌われる理由4選!マイナス思考のかまってちゃんで気持ち悪い?

三崎優太さんは「若手イケメン社長」として注目され、「青汁王子」の愛称で知られる起業家であり、実業家です。

そんな彼はネット上では「嫌い」や「かまってちゃん」などと批判されています。

そこでこの記事ではそれらの意見を4選で紹介していきます。

ではご覧ください。

目次

三崎優太が嫌われる理由4選!マイナス思考のかまってちゃんで気持ち悪い?

  • 三崎優太(みさき ゆうた)
  • 1989年3月29日生まれ
  • 出身:北海道札幌市
  • 学歴:クラーク記念国際高等学校卒業
  • 身長:181cm
  • 血液型:A型

三崎さんは高校生のときにアフィリエイトで月収400万円を稼いで、
そのまま18歳で会社(今のファビウス株式会社)を立ち上げたんです。すごいですよね。

2014年には美容系の通販ビジネスを始めて、
特に2017年に出した「すっきりフルーツ青汁」が大ヒット。
なんと累計で1億3,000万個も売れて、その年の売上は131億円!

「青汁王子」って呼ばれて、若くてイケメンな社長として一気に注目を集めました。

…なんですが、そんな彼、実はネットでは「ちょっと苦手」「なんか嫌い」って言われることも多いんです。

いったいなぜなんでしょうか?

三崎優太(緊急搬送王子)とっとと○ね!大嘘つき仮病野郎カス詐欺師疫病神くたばれ、人間のゴミ

三崎優太 メンヘラかまってちゃん

三崎優太うさんくさ インスタ見てたら堂々と枕してまーす投稿してるし気持ち悪い

こんなふうに、ネット上ではいろいろと言われているみたいですね。

ではここからは、三崎優太さんが「嫌われちゃう理由」について、4つにまとめてご紹介していきます!

「なるほど…そういうことか〜」と思うかもしれませんよ。

三崎優太が嫌われる理由4選!マイナス思考のかまってちゃんで気持ち悪い?

ここからは三崎さんが嫌われている理由4選を一つずつ見ていきましょう。

三崎優太が嫌われる理由1:マイナス思考のかまってちゃん

まず1つ目の理由は、「マイナス思考のかまってちゃん」と言われていることです。

実はこんなエピソードがあります。

これまで三崎さんは、SNSでお金持ちアピールをたくさんしてきましたよね。
ところが2024年8月、日経平均株価の大暴落によって、なんと約20億円もの損失を出してしまったんです。

そして、その出来事から約1ヶ月後に投稿されたX(旧Twitter)の内容がこちらです

タバコと女と酒があれば良い、もうなんにもいらない

最後に好きなことに金使って何が悪い。

人間失格だよ、別にどうせ終わるんだし良いじゃない。

邪魔するなよ。

くそみたいな人生を。ありがとう

20億円というとんでもなく大きな損失を出してしまい悲観的になるのはわかるんですが、多くの人にとってタバコと好きな女性とお酒あればすでに十分ですよね。

これにネット上ではこんな風に言われています。

しょうもなさすぎ、真面目に心配してた人達がバカみたいだね

注目して欲しいのがバレバレ、ただのかまってちゃん

タバコと女と酒があるだけでも十分すぎる…。

20億円という損失はほとんどの方が、経験したことはないですから、彼の気持ちは想像もできません。

かなりショックだったんでしょうね。

三崎優太が嫌われる理由2:嘘つき

三崎優太が嫌われる理由2つ目は嘘つきです。

彼は、2024年8月に、日経平均株価の大暴落により、20億円近くの損失を出し、「何を隠すこともなくお金がなくなりました。リアルになくなりました。」と話ていました。

家賃1700万円の高級マンション「青汁ヒルズ」から家賃9万円の1DKアパートに引っ越した動画を公開、他にも預金残高が約8万円しかないと明かし、袋ラーメンやパックご飯を食べる様子をSNSに投稿し、貧乏生活を公開していました。

しかし、実際の生活はお金がない人の生活ではなく、むしろまだ裕福な方の生活状況でした。

これは貧乏生活を送っている彼の朝食が投稿されたものですが、朝から「いくら丼」貧乏人は朝からそんな豪華なものは食べないですよね。

「お金がなくなった」とSNSで発言していた三崎さん。

その言葉から、「相当キツい状況なのかな…」と心配していた人もいたようです。

ところがその後、朝食にイクラ丼を食べていたり、ウーバーイーツを利用していたことが明らかになり、
多くの人たちから「え、本当にお金ないの?」「なんか矛盾してない?」といった声が上がるようになりました。

ネット上では、この件についてこんなふうに言われていたんです。

いくらは贅沢してんのよw

いくらなんでもいくらを朝から食べてたら、金を使う事でしか幸せに慣れない、愚かな人生を継続してる…月末の支払い怖い人の朝食ではない(笑)

やっぱり皆さんがおっしゃる通り全部ネタだったんですかね?お金がないと言ってから言うことやる事、逆張りで色々悲しいですね人は信用できません。

実際にネットでは、こんな声があがっていました。

”お金がない”って、人によって基準が違いますからね。
三崎さんにとっては、イクラ丼やウーバーイーツも“節約飯”なのかもしれません!

つまり、「嘘をついてる」というよりは、あくまで三崎さんなりの“お金がない”だった、ということかもしれませんね。

三崎優太が嫌われる理由3:気持ち悪い

3つ目の理由は、ズバリ「気持ち悪い」と言われていることです。

ちょっとキツめな言い方ですが…
三崎さんって、自分のつらい状況やメンタルの落ち込みを、SNSでかなりドラマティックに表現することが多いんですよね。

その“演出感”が、見る人によっては「うわ…重い」「なんか気持ち悪い…」と感じられてしまっているようです。

たとえば、こんな投稿がありました。

これは2024年、「青汁劇場」の最終幕として、
新宿・歌舞伎町のホストクラブで約1週間働き、その売上を視聴者に配るという企画の最中のこと。

体調を崩してしまったときに、三崎さんが投稿した内容です。

泣いても笑ってもあと3日間でこの世界ともお別れ。

だから死力を尽くすんだ。

ホストで稼いだ金で、全国のみんなにたくさんのプレゼントを配り、笑顔に染める。

それが元々の青汁劇場のルーツでもある。

最後までそれをやり切ろう、これが本当に最後だから。

すごいドラマティックですね。

お次はこちらです。こちらも青汁劇場の最終幕として行われたファンへの最後の恩返しということで選ばれた方へプレゼントを送る企画で投稿されたものです。

明日から全国に愛のプレゼントが降り注ぐ。

届いた人達は是非プレゼントを載せて到着のツイートして欲しい。

そして一緒に最後の青汁劇場を盛り上げて欲しい。

これが本当に最後だから、もう二度とくることのない、この光景を記憶に残したい。

いつもありがとう。

やっぱりドラマティックですよね。

このようなドラマティクな表現が、多くの方にとって気持ち悪いと思われているようです。

三崎優太クソきもい

三崎優太 悲劇のヒロインみたいな感じ出してるけど普通に気持ち悪い

三崎優太の発言ただただきしょい

このように、「気持ち悪い」と感じる人がいる一方で、「むしろドラマティックでかっこいい」と感じる人も少なくありません。

あえて“自分をさらけ出す”スタイルは、好みが分かれるところですが、それが三崎さんの魅力でもあるのかもしれませんね。

三崎優太が嫌われる理由4:胡散臭い

4つ目の理由は、「胡散臭い」と感じられていることです。

「胡散臭い」って、なんとなく怪しいとか、ちょっと信じきれない…ってときに使われる言葉ですよね。

三崎さんがそう言われてしまう理由のひとつは、
SNSやYouTubeで高級車や高級時計、豪華な生活ぶりをバンバン発信しているからです。

さらに、被災地支援や困っている人への寄付も積極的に行っているんですが、
その様子もかなりオープンに投稿しているので、
「本当に善意なの?」「イメージアップのためじゃないの?」と、疑いの目で見られてしまうこともあるようです。

また、過去に“脱税で逮捕された”という経歴もあるため、そのあたりも「やっぱり怪しいんじゃ…」と思われる原因のひとつかもしれません。

ちなみにこちらが、高級車を購入しているときの三崎さんの様子です。

また、三崎さんは寄付をしたことをたびたびSNSで投稿しています。

「こんなに寄付してるんだ…!」と驚く声もある一方で、その“発信スタイル”に対しては賛否が分かれているようです。

とはいえ、実際に多額の寄付をされているのは事実。
お金の使い方としては、なかなかできることじゃないですよね!

最近では、「お金持ちアピールしてる人が、実は裏で違法なことをしてて逮捕…」みたいなニュースもよく目にしますよね。

そういった影響もあって、三崎さんに対しても
「もしかしてこの人も何か裏があるのでは…?」と、疑いの目を向けてしまう人もいるようです。

こうした一連の行動や発信が、「なんか胡散臭いな…」という印象を与えてしまっているのかもしれません。

実際にネット上でも、こんなふうに言われています。

三崎優太はYouTubeという媒体のおかげでキラキラしてるように見えるけど、ずっと胡散臭い

三崎優太は胡散臭いんだよな。やたら金持ってるくせに時事ネタに敏感で「損失芸人」が板に付いている。釣り臭いんだよな。

三崎優太って言う胡散臭い人がお金配りやっててあぁここから口座情報が洩れるんだなぁって思った

このように「胡散臭い」と言われることもある三崎さんですが、実際には、困っている方々に対して合計4億4,100万円もの寄付を行ってきたそうです。

これって本当にすごいことですよね。

ネット上でも、

神様だよー!王子!感謝尊敬しかない!

三崎さんは本当に凄いです。

ただただ凄い! 素晴らしいです!

といった、感謝や尊敬の声が多くあがっていました。

つまり、賛否はあるものの“言ってるだけじゃなくて、ちゃんと行動してる人”ってところが、彼のすごさでもあるのかもしれません。

まとめ:三崎優太が嫌われる理由4選!マイナス思考のかまってちゃんで気持ち悪い?

今回は、三崎優太さんが「嫌われる理由」について4つご紹介しました。

たしかに、SNSでの発信や言動に対して「苦手かも…」と思う方もいるかもしれません。
でも、これだけ注目されるのも、ある意味“成功者の宿命”なのかもしれませんね。

若くして大きな成功を収めた三崎さんですが、今はゼロからの再スタートに挑んでいる真っ最中。
これまでの過ちや批判も含めて、すべてを経験として前に進もうとしている姿は、やっぱり応援したくなります。

いろいろ言われることもあるかもしれませんが、これからもより豊かな人生を歩んでいけるよう、陰ながら応援しています!

頑張ってくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次