大河ドラマ『どうする家康』で主演の家康を演じている松本潤さん。
このドラマは2024年12月17日に最終回を迎えましたが、松本潤さんの演技力が低い、演技が下手と話題になっています。
一体どんな理由で演技が下手と言われているのでしょうか?こう気になる方も少なくないようで、下手と言われる主な理由について調査しました。
ではご覧ください。
松本潤の演技が下手と言われる理由4選!安っぽい演技に変わらない表情に違和感

「どうする家康」は2023年1月8日から12月17日まで放送されたNHK大河ドラマで、徳川家康の生涯を描いた作品ですが、大河ドラマ史上ワースト2位の視聴率を記録し、徳川家康を演じる主演の松本潤の演技が「安っぽい」「演技が下手」「表情が変わらず違和感」と酷評を受けています。
ネット上でもこのように言われていました。
松本潤はマジで演技下手だな。誰だよ、大河の主役にしたの
— ラ・リーガ、勝ち組 (@3u_vy) October 28, 2023
どうする家康をたまに見てるけど松本潤の演技が下手すぎて恥ずかしくなる。
— zajiザジ (@zajix) November 18, 2023
俺は初めて、どうする家康を観たが噂に違わず松本潤は演技が下手だね?
— otemoyan41212357 (@777Ncis) November 3, 2023
先輩の木村拓哉には演技力は松潤が負けたようだ!
最下位とプービーの差でほとんど変わらないレベルでおもんない‼️
このように松本潤さんの演技が下手と言われているようです。
そこでこの記事では彼が演技が下手と言われる理由について調査しました。
松本潤の演技が下手と言われる理由4選!
ここからは松本潤の演技が下手と言われる理由を一つずつ見ていきましょう。
松本潤の演技が下手と言われる理由1:安っぽい演技
松本潤の演技が下手と言われる理由1つ目は安っぽい演技です。

『大河ドラマはこうあるべきだ』『家康とはこんな人物』という先入観を持っている人にはどうやら、今回の松本潤さんが演じる家康像はマッチしていないようです。

小栗旬さんメインで華があってかっこよいし演技も好き、松本潤みたけど…一気に安っぽい感じになった。



個人的先入観は入りますが、ともかく主演の演技が安っぽく・・深みがないというか・・



どうする家康が面白くないのは松本潤の大根演技のせいなのか?
このように言われていました。
家康と松本潤さんの相性が悪いと思っている方もいる一方で松本潤さんにしか演じられなかった家康像でもあると評価している方も多くいました。
視聴者それぞれの家康像が理由で安っぽく感じられたのかもしれませんね。
松本潤の演技が下手と言われる理由2:表情が変わらない


松本潤の演技が下手と言われる理由2つ目は、表情が変わらないです。
人は情報の80%近くを視覚から得ていると言われていて、目で見ている視聴者に感情を伝える上で表情は重要な要素です。
ですが松本潤さんは、演技の中で喜びや悲しみ、戦いのシーンであっても表情が一緒で自然な演技に見えないと言われているようです。
演技も一本調子で戦の時も、愁嘆場も、妻・瀬名(有村架純)との仲良しごっこの時も、いつもガラス玉のような同じ目をしている。表情が乏しい芝居は、松重豊や大森南朋、イッセー尾形らの芸達者に囲まれると、つたなさがいよいよ目立つ。マツジュンファンもシラケているのではないか。
引用:日刊ゲンダイ
表情の変化がないことで厳しいコメントもありますが、松本潤さんのことを演技が広く圧倒的な存在感があるというコメントも多くありました。
決して妥協せず、自分に厳しいと有名な方ですから表情変化が少ない方が良いと判断になったのかもしれませんね。
ですが一部の人間には表情変化が少なく演技が下手に見えたようです。
松本潤の演技が下手と言われる理由3:棒読み


松本潤の演技が下手と言われる理由3つ目は棒読みです。
視聴者からはセリフが棒読みに聞こえると言われているようです。
ネット上ではこのような声が上がっていました。



松潤は金田一少年の事件簿の頃とか花男の初期の頃めちゃくちゃ棒読みだったからな〜



松潤の演技がただ低い声だして棒読みになってきたなあ#どうする家康



松潤、台詞棒読みw
どうやら抑揚のない声で言葉に動きがないと言われているようです。
抑揚のない話し方は、聞き手にとってつまらないと感じさせたり、覇気がないと思われたりすることがあるようで、それが原因で演技が下手と言われているのかもしれませんね。
ですが松本潤さんの声が好きで、ラジオでは甘いのに低く渋い声にゾクゾクします!などのコメントも目につきました。他には、松本潤さんのような甘い声の持ち主はあまりいないので、むしろ演技の幅が広がって得していると思います!との声もありました。
松本潤の演技が下手と言われる理由4:松潤は松潤にしか見えない


松本潤の演技が下手と言われる理由4つ目は、松潤は松潤にしか見えないです。
家康役を務めている松本潤さんですが、髪型と服が違うだけで松潤に見えると言われているようです。
上手い役者は色々な顔を持っていて作品や役によって別人に見えると言われていますが、松本潤さんはそうではないようです。
視聴者はどのように感じているのでしょうか?見ていきましょう。



どの役をやっても同じに見えますね、、見た目も演技も全て差がわからないほどに。だから演技が下手に感じる。



花男時代から変わっていない。この演技で家康をやらせた制作陣は逆に松本潤を嫌っているようにしか見えない。現状は『髭を生やした道明寺』を延々と見せられているだけ。
このように感じている視聴者もいるようですが、逆の意見もありました。
キムタクがは何をやってもキムタクのように松潤は何やっても松潤、それで視聴者の需要が満たされているのはすごいこと!『どうする家康』の世界観をそれぞれの場面で家康の心境で考えての演技私は自然で上手いと思った。
との評価も多くありました。
視聴者の見方もそれぞれ違うようで今回の松本潤さんの家康像を理解できなかった人達もいるようです。






松本潤の演技が下手と言われる理由4選!安っぽい演技に変わらない表情に違和感 まとめ
いかがでしたか?松本潤さんが演技が下手だと言われる理由を4つ紹介しました。
批判的なコメントは確かにありましたが、逆に多くの良い評価のコメントもありました。
演技が下手と言われていますが、『どうする家康』の実力派俳優陣の影響もあると言われているそうです。
松本潤さんの演技力が低かったわけではなく、周りの実力が凄すぎたとの声もありました。
今後の松本潤さんのテレビでの活躍を期待しています!
コメント