元Jリーガーで、今は中学校の先生をしていた鍋田亜人夢(なべた あとむ)さんが、ストーカー規制法違反の疑いで逮捕された…ってニュース、びっくりしましたよね。
しかも相手は、元教え子の女子高校生。
さらに驚きなのが、鍋田さんがその子に送ってたLINEの内容がちょっとどころじゃなくヤバかったって話。
ニュースで公開されたメッセージには、「スタバおごる」「スカート短い」「腹筋より下?笑笑」なんて言葉まで…。
今回の件で気になってくるのは、
- 鍋田さんってどこの中学校で働いてたの?
- 実際にどんなLINEを送ってたの?
この記事では、鍋田亜人夢さんの勤務先や問題になったLINEの内容、そしてネットの声などをわかりやすくまとめていきます。
鍋田亜人夢の勤務先の中学校はどこ?
鍋田亜人夢さんがストーカー規制法違反の疑いで逮捕されたニュース、かなり話題になってますよね。「元Jリーガーで今は中学校の先生だった」ってだけでもインパクトあるのに、「どこの中学校?」って気になった人も多いと思います。
実際、TBSや共同通信などの大手メディアでは「静岡市内の公立中学校」とだけ書かれていて、具体的な学校名までは出ていません。
逮捕されたのは、サッカーのJリーグの元選手で、静岡市立の学校の教諭、鍋田亜人夢 容疑者(34)です。
引用元:NHK
これは、おそらく被害にあった元教え子のプライバシーに配慮した結果で、今後の捜査の進展を待っている状態なんだと思われます。
ただ一方で、ネット上では「東豊田中学校じゃない?」という話も出ています。

鍋田さんが過去にその学校のサッカー部の顧問をしていたことがあったり、名前がHPに載っていたことがあるらしく、そういった経緯から「勤務先はそこだったんじゃないか」って声が出てきてるんですね。
とはいえ、現時点では公式に学校名が発表されているわけではないので、ネットの情報は「そういう話もある」くらいにとどめておくのがよさそうです。
たとえ噂が本当っぽく見えても、確定情報ではない以上、断定するのは避けた方が無難です。
今回の件は、被害者が未成年だったこともあって、情報公開の仕方もかなり慎重にされてる印象です。
下手に学校名まで出してしまうと、今通ってる生徒さんや保護者にまで不安や混乱を与えかねませんからね。
学校名については、今後の捜査や教育委員会の対応を見ながら、より確かな情報が出るのを待ちたいところです。
鍋田亜人夢が女子学生に送ったLINEの内容とは?
TBSのニュースでは、鍋田亜人夢さんが元教え子の女子高生に送っていたLINEの一部が公開されてたんですが…
それがこちらです👇


「スタバくらいおごるのに」
「可愛くなっててびっくりした」
「スカート短い」
「腹筋より下?笑笑」
「ーーーーの腹筋みたい」
実際に公開されたLINEのやりとりを見ると、内容は一見軽いノリのように見えるんですが、よく読むとツッコミどころ満載です。
たとえば、「スタバくらいおごるのに」っていう一言。
これって、ただの冗談っぽくも見えるけど、相手が元教え子の女子高生だと思うと“デートの誘い”にも聞こえてくるんですよね。
「可愛くなっててびっくりした」ってのも、完全に生徒を“女子”として見てる発言。
元先生としての立場を考えたら、こういう見方をする時点でちょっとズレてる。
さらに問題視されてるのが「腹筋より下?笑笑」っていう言葉。
これはもう…腹筋の“下にあるもの”を連想させるような完全アウトな言い回しで、笑ってごまかしてるけど内容は下ネタですよね。
「スカート短い」ってセリフも、単体だけ見れば生徒指導的なニュアンスにとれなくもないけど、ここまでの流れを見ると注意とかじゃなくて“見てた側”の発言っぽい。
単なる「フレンドリーな先生」ってレベルじゃなく、元教え子を“異性として見ていた”のが伝わってくる内容で、正直かなり気持ち悪さを感じた人も多いはず。
メッセージの一部がこうだったってことは、これ以外にも問題のあるやりとりがあった可能性も十分ある。
ネット上で「これ氷山の一角じゃ…?」とざわつくのも無理はないかもしれません。
鍋田亜人夢が逮捕されたストーカー事件とは?

2025年7月、元Jリーガーで、静岡市内の中学校に勤めていた鍋田亜人夢さんが、ストーカー規制法違反の疑いで逮捕されたってニュースが報じられました。
しかも相手は、元教え子の女子高生。
ニュースを見た人からは、「えっ…先生が?」「しかも元教え子に?」と驚きの声があがっています。
逮捕のきっかけは、元教え子の保護者からの相談。
鍋田さんは、2025年の5月中旬から6月下旬にかけて、その女子生徒に何度もLINEを送っていたそうなんです。
メッセージの内容は、「会いたい」「スタバくらいおごるのに」っていう、まるでデートの誘いみたいなものや、
「可愛くなっててびっくりした」「スカート短い」など、ちょっと距離感おかしくない?って思うような言葉も。
このLINEを見た保護者が「これってさすがにおかしいよね…」と学校や教育委員会に相談 → 警察に通報、という流れだったようです。
警察の取り調べに対して、鍋田さんは「メッセージを送ったのは間違いありません」と容疑を認めているとのこと。
さらに報道によると、同じようなメッセージを複数の女子生徒に送っていた可能性もあるみたいで、現在も警察が詳しく調べているそうです。
教育委員会としても「非常に遺憾」とコメントしていて、今後の対応や生徒へのケアなども課題になってきそうです。



コメント