Snow Manの最年少メンバー・ラウールさん。
圧倒的なスタイルと整った顔立ちで、モデル業やドラマに引っ張りだこですが、その華やかさの裏にある“育ち”や“家庭環境”についても気になる人が多いって話、よく耳にします。
そこで今回は、ラウールさんの生い立ちを深掘り!
実家は本当にお金持ち?それとも庶民派・団地暮らしだったの?みたいな“真相”に迫ります。
それだけじゃなく、彼を支えてきた家族構成・兄弟、両親との関係やエピソードも交えて、ラウールさんのルーツをじっくり紹介していきます!
ラウールの生い立ちは?


ラウールさんは、2003年6月27日生まれ、東京都出身。
お父さんがベネズエラ人・お母さんが日本人のハーフで、あのモデル体型と端正な顔立ちはまさに納得!
身長は190cm超えと、Snow Manの中でもズバ抜けてスタイル抜群です。
でも、そんな華のある見た目とはギャップがあって、小さい頃はかなりの人見知り。

幼少期は「恥ずかしがり屋でおとなしいタイプだった」って本人も話してるんです。
ただ、じつはその頃からすでに“魅せる才能”は光っていて、小学生のときに始めたダンスが人生を変えるきっかけになります。
ダンスを始めた理由は「お兄ちゃんがやってたから」っていう、よくある兄弟あるあるだったんですが…
始めてみたらラウールさん、メキメキ上達して大会でも活躍!

まだ小学生の頃から、「あの子すごいね」って言われてたそうです。
そんな中、小学6年生のときにジャニーズ事務所へ入所(2015年)。
当時はまだ11歳で、「ジャニーズJr.の中でも一番背が高い子」って言われるくらい成長も早く、すぐに注目の存在に。
そんな中、小学6年生のときにジャニーズ事務所へ入所(2015年)。
当時はまだ11歳で、「ジャニーズJr.の中でも一番背が高い子」って言われるくらい成長も早く、すぐに注目の存在に。

地元の中学に通いながら芸能活動
ラウールさんが通ってたのは、東京都品川区の「伊藤学園」っていう小中一貫の公立校。

品川区の中でも団地が多いエリアってことで、後に出てくる「団地育ち説」の元ネタにもなってます。
この頃にはすでにジャニーズJr.として活動していて、舞台やテレビにも出演し始めた忙しい時期。
でも芸能人だからって特別扱いされるわけじゃなく、普通に登校して、クラスの一員として過ごしていたようです。
中学生時代のラウールさんの画像はこちら👇

学校では、前に出るタイプというよりはちょっと控えめで落ち着いた雰囲気。
でも、ダンスや仕事の場面ではガラッとスイッチが入るような、静かな自信を持った子って印象だったのかもしれません。
そんな中でも、給食の時間は別だったみたいで――
「給食が大好きで、おかわりもたくさんしていた」なんていう、ほっこりエピソードも。

成長期真っ只中だったのもあるけど、あのスタイルからはちょっと想像つかないギャップがたまらないですよね。
忙しい中でも学校生活をちゃんと楽しんでた様子が目に浮かびます。
芸能活動と勉強の両立は決して楽じゃなかったはずだけど、手を抜かずにコツコツ頑張っていたラウールさん。
高校は名門私立高校に進学
ラウールさんが進学したのは、日本大学第二高等学校(通称:日大二高)。
この学校、実はかなりの進学校で、偏差値67前後というなかなかハイレベルな私立高校です。
いわゆる「芸能人が多い学校」っていうタイプではなくて、ガチで勉強もちゃんとやる真面目な学校。

そんな学校を選んで通ってたってことは、本人はもちろん、家族の教育方針もしっかりしてたのかもしれませんね。
ちなみに、Snow Manへの加入は中学3年生のとき。
つまり高校に入るころにはもう、「ジャニーズの次世代エース」みたいな感じで大注目されてたわけです。
ただの“ちょっとテレビに出てる子”じゃなくて、もう完全に売れっ子アイドル。
テレビや雑誌、コンサートに舞台…どれだけ忙しかったかは想像もつきませんが、それでもちゃんと通学して、学校生活もちゃんとこなしてたってほんとすごいです。
高校生時代のラウールさんはこちら👇

勉強にも手を抜かずに、芸能活動と両立してたあたり、やっぱりラウールさんって、見た目だけじゃなく中身も超しっかりしてるんですよね。
実家はお金持ち?

ラウールさんって、なんかこう…“育ちよさそう感”ありません?
話し方も落ち着いてるし、立ち居振る舞いもスマートで、「きっといい家の子なんだろうな〜」って思わせる空気があるんですよね。
実際、SNSでも「絶対お坊ちゃんでしょ」「実家金持ちそう!」って声がけっこう多いです。
じゃあ本当にお金持ちなのか?ってなると、これがちょっとグレー。
たしかに、通ってた高校が偏差値67くらいの日本大学第二高校(私立)だったり、ファッションやオーラが“高見え”する感じだったりで、「家庭もしっかりしてそう」って思われがちな要素はいっぱいあるんです。
でも実は、豪邸っぽい実家の画像や、リッチ感あふれるプライベート写真なんかは見つからないんですよね。
もし本当に“すごいお金持ちのお家”だったら、SNSや週刊誌が何かしらキャッチしてそうですが、今のところそういうネタはナシ。
ファンの間でも、「実家の写真が出回ってない=派手な暮らしじゃなさそう」って感じてる人も多くて、金持ちキャラっていうよりは、落ち着いた家庭で育った努力型の子って印象のほうが強いかも。
本人も、実家の話をあまりしないタイプなので、実際の生活ぶりはけっこう謎めいてるんですよね。
だからこそ、“お坊ちゃん説”が広がっちゃうのかもしれません。
団地暮らしだったという噂は本当?

ラウールさんについては「実家って金持ちなの?」って声がある一方で、なんと「実は団地育ちだったらしいよ?」なんて噂も出てたりします。
え?どっち!?って思いますよね(笑)
でも団地暮らしが本当っぽい!
っていうのも、ラウールさん本人が「団地で育ちました」って話してるんです。

たしかに以前から、ファンの間では「品川区の団地エリア出身なんじゃ?」って噂が出てましたが、まさか本人がしっかり認めてくれるとは…!ちょっと親近感わきません?
SNSでも「団地育ちって聞いて、ますます好きになった」って声が多くて、やっぱりあのキラキラした見た目とのギャップがまたいいんですよね。
なんかこう、ラウールさんって“派手すぎない”というか、どこか地に足がついてる感じがするじゃないですか。
その理由のひとつが、団地での暮らしにあるのかもしれません。
しかもそこから、11歳でジャニーズに入って、中3でSnow Man加入、高校は進学校、どんだけ努力してきたんだよって話ですよね。
団地出身ってことが「すごい」とか「偉い」って話じゃなくて、そういう環境から、自分の力でしっかり道を切り開いてきたのがかっこいい。
だからこそ、応援したくなる人なんだろうなって思います。
ラウールの家族構成

ラウールさんの家族は、父・母・兄の4人家族。
いわゆる“長男”ではなく“弟”ポジションなんですね。
お兄さんは一般の方で、芸能活動などはしていないみたいですが、ラウールさんとはすごく仲が良いらしく、家でもよくふざけ合ってた…なんてエピソードもあるそうです。
そして注目なのが、ご両親。
お父さんはベネズエラ出身の外国人で、スペイン語圏。
お母さんは日本人なので、家庭内はいわば“プチ国際交流”状態だったんじゃないでしょうか。
食文化とか言語とか、きっと色んな文化がミックスされたにぎやかな家族だったはず。
ちなみに、ファンの方がラウールさんのエピソードについて語ってくれている投稿があって、それがまたじんわりくるんです。
自分が“持っている”エピソードに『親の環境づくりのセンスが良かったおかけでジャニーズJr.になれたこと。裕福ってわけじゃなかったのに、小さい頃にダンスを習わせてくれて、いい美容院に通わせてくれて。ジャニーズに履歴書を送ってくれてありがとう。』なのが本当に大好きなラウールさんで涙😭
— Mr.あや🐻❄️ (@_aya__snowman) January 7, 2023
「裕福ってわけじゃなかったはずなのに、小さい頃にダンスを習わせてくれて、いい美容院に通わせてくれて…」
「親の環境づくりのセンスが良かったから、ジャニーズに履歴書を出せたんだと思う」
──こんな感じで、ラウールさんのご両親が、できる範囲の中で全力で応援してくれてたのが伝わってきますよね。
本人がどこまで言ってたかの出典ははっきりしてないけど、こういうエピソードって、“地に足ついた優しさ”みたいなものを感じさせてくれるというか。
派手な金持ちエピじゃなくて、じわっと心にくる家庭のあたたかさがあるなぁと思いました。



コメント