三山凌輝の女癖悪が悪くてチャラいと言われる理由6選!衝撃の素顔とは?

俳優やアーティストとして活躍している三山凌輝さんですが、最近ネットでは「女癖が悪い」「チャラい」といった声が目立つようになってきました。

過去の恋愛報道も掘り起こされて“素行”に注目が集まっているようです。

この記事では、三山凌輝さんが「チャラい」と言われる具体的な理由を6つに絞って紹介し、その素顔に迫ってみました。

目次

三山凌輝の女癖悪が悪くてチャラいと言われる理由6選!衝撃の素顔とは?

  • 三山 凌輝(みやま りょうき)
  • 別名義:RYOKI(リョウキ)
  • 生年月日:1999年4月26日
  • 出身地:愛知県名古屋市
  • 身長:177cm
  • 血液型:O型
  • 職業:俳優、アーティスト
  • 所属グループ:BE:FIRST(2021年デビュー、2025年7月5日をもって活動休止予定)
  • 所属事務所:BMSG(2025年5月25日に退所)

三山凌輝さんといえば、オーディション番組『THE FIRST』から誕生したグループ「BE:FIRST」の元メンバー。
ダンスも歌もキマってて、俳優としてもドラマや舞台で活躍してきた実力派です。

そんな三山さんですが、2025年にはグループを脱退&事務所も退所。
というのも、その前後からいろんな“女性トラブル”が立て続けに話題になってしまい、ネットでは「チャラそう」「女癖ヤバいんじゃ…?」なんて声がちらほら出始めたんです。

というわけで今回は、過去の恋愛報道や匂わせ疑惑、SNSでの炎上ネタなんかを振り返りながら、三山さんの“女癖悪い説”について、まじめに、でもちょっとゆる〜く検証していきます!

果たして彼は本当にチャラ男なのか?それとも誤解なのか?
さっそく見ていきましょう!

女癖悪が悪くてチャラいと言われる理由6選!

ここでは、三山凌輝さんに「女癖が悪くてチャラい…?」と言われるようになった理由を、わかりやすく6つに分けてご紹介していきます。

どれもSNSやメディアで話題になったエピソードばかりなので、「なんでそんな評判になってるの?」と気になっている方は、ぜひチェックしてみてください。

理由1:山之内すずさんとの熱愛報道

ネットで三山凌輝さんのことを調べてみると、かなりの確率で出てくるのが、女優・山之内すずさんとの関係。
実はこのふたり、過去に熱愛報道が出ていて、当時はSNSでも大きな話題になりました。

引用元:FRASH

正直、このエピソードだけで「女癖が悪い」と決めつけるのはちょっと違う気がします。
普通に考えれば、若い2人が恋愛してたってだけの話でもありますしね。

ただ──
世間の印象が悪くなったのは、“その恋愛のタイミング”と“その後の対応の仕方”が理由なんです。

タイミング悪すぎじゃない?

報道が出たのは2021年8月。
ちょうど三山さんがオーディション番組「THE FIRST」に参加していた真っ最中で、BE:FIRSTとしてデビューするかどうか…っていう大事な時期でした。

そんな中で飛び出したのが、文春オンラインによるスクープ。
山之内さんの自宅に3連泊手つなぎデートという内容で、写真もバッチリ撮られていました。

そりゃファンからすると、「今それやっちゃう!?」って思っちゃいますよね。

実際にネットではこんな声も

「デビュー前なのに軽率すぎる」

「いや、恋愛くらい自由でしょ?」

──って感じで、かなり賛否が分かれてました。

熱愛報道後のスルー対応で“誠実さナシ”に見えた?

報道が出たあと、世間の反応をさらにざわつかせたのが、その後の対応でした。

2021年5月、写真週刊誌「FLASH」が、三山さんと山之内すずさんの3連泊&手つなぎデートを報じたことで、一気に注目が集まります。

この報道に対して、山之内さんは自身のInstagramで謝罪


「お騒がせしてしまったこと、本当に申し訳ございませんでした」と、しっかりコメントを出していました。

一方で、三山さんの所属事務所は沈黙
報道に対する公式なコメントは出さず、完全スルーを貫いた形になります。

さらに、山之内さん側の事務所は「仲の良い友人グループの一人で、交際はしていません」と交際を否定。
でも3連泊して手つなぎしててそれ言われても…と、かえってモヤモヤした人も多かったようです。

SNSの“匂わせ”が決定打に

さらにファンの間でざわついたのが、熱愛報道の前後に投稿されていたSNSの内容です。

たとえば…

  • さりげなくお揃いのブランドの服を着たり
  • 写真の背景や場所がほぼ一緒に見える投稿があったり
  • 明らかに意味深なタイミングでコメントをしていたり

…などなど、いわゆる「匂わせじゃない?」と思われる投稿がいくつか見つかって、ファンの間では「これはもう確定でしょ」と、一気に確信モードに入った人も多かったようです。

もちろん、恋愛すること自体が悪いわけじゃありません。
むしろ、年齢的にもごく自然なことだと思いますし、芸能人だって恋の一つや二つありますよね。

でも――
デビュー直前の大事な時期に堂々と交際していたうえ、報道後はノーコメントでスルー、さらに匂わせっぽい投稿まであったとなると、

「チャラそう」「女関係にだらしないのでは…?」って印象を持たれてしまっても、無理はなかったかもしれません。

特に、昔からずっと応援してきたファンにとっては、「えっ、そんな感じの人だったの…?」と、ちょっとショックを受けた人もいたようです。

とはいえ、当時はまだ若く、状況判断も難しかったはず。
恋愛も芸能活動も、どちらも全力だったのかもしれません。
“あの頃の判断が、今の彼をつくった”とも言えますし、そういう過去があってこそ今がある…という見方もできそうです。

理由2:YouTuber・Rちゃんとの関係

山之内すずさんとの関係が終わったあと、三山さんは人気YouTuberのRちゃん(本名:大野茜里さん)と交際をスタート。

そしてなんと、2022年12月には婚約&同棲開始という展開に。
ファンの間でも「結婚間近?」と話題になりました。

しかもRちゃんは、三山さんにかなり尽くしていたようで…

  • メルセデス・ベンツ Gクラス
  • 高級ブランドの腕時計
  • 毎月の生活費

など、合わせて総額1億円以上を提供していたとも報じられています。

ただ、ここからが問題。

2023年頃から、三山さんに浮気疑惑が浮上。
Rちゃんが用意したはずの高級車を他の女性に貸していたとか、複数の女性と親密なやり取りをしていたことが発覚します。

そして2024年初頭、三山さんはRちゃんとの連絡を突然断ち、音信不通に
Rちゃんはそのショックで精神的に不安定になり、自殺未遂を起こしてしまったそうです。

最終的に、2024年10月にRちゃんが自身のYouTubeチャンネルで破局を告白。
全てを明かす形となり、大きな波紋を呼びました。

理由3:女優・趣里さんとのデキ婚の噂

Rちゃんとの破局が報じられたあと、SNS上で突然広まり始めたのが、三山さんと女優・趣里さんが“デキ婚した”という噂

かなり衝撃的な内容ですが、調べてみると――

この件について正式な報道は一切なく、完全に根拠のないデマっぽいですね。
情報の出どころも曖昧で、SNSの一部投稿から一人歩きした“噂レベル”の話にすぎません。

一部では、「共演歴もないのにどうやって出会ったの?」「時系列的に無理がある」といったツッコミも多く、
ファンの間でも「さすがにこれは嘘でしょ」という見方が大半のようです。

とはいえ、他にもSNS上では三山さんと親しげにしていた女性の存在がちらほら話題になることもあって、「また誰かと付き合ってるの?」「やっぱり女癖悪いのでは…?」という目線で見られてしまうのも無理はないかもしれません。

でもこういった噂は、本人が何も発信しないままだと誤解や憶測だけが広がってしまうもの。
確証のない情報に振り回されすぎるのも、ちょっと危険ですね。

理由4:見た目と雰囲気が“チャラ男感”強め

まず最初に言われがちなのが、見た目と雰囲気からくる“チャラさ”

髪型もファッションも、全体的にオシャレでイケイケ系。
表情もキメ顔が多めで、ちょっとナルシストっぽく見えちゃう瞬間もあったりします。

さらに、パフォーマンス中やテレビ出演時には“色気多め”な雰囲気も強くて、
それが「遊んでそう」「なんか軽そう」といった印象につながってるようです。

実際にSNSでも…

「見た目ホストっぽくない?」

「目つきがチャラいっていうか、女慣れしてそう…」

なんて声もちらほら。

でも、ここはちょっと冷静に考えたいところ。
見た目ってどうしても主観が入りやすいし、「ただオシャレに気を使ってるだけ」とも言えますよね。

実際、アイドルやアーティストって“魅せる仕事”でもあるので、ちょっと色気があるぐらいが普通。
それを“チャラい”と一括りにするのは、ちょっともったいない見方かもしれません。

筆者の個人的な意見としてはそんなこと言われてみたいというのが本音ですね(笑)

理由5:発言や立ち振る舞いが軽い(ように見える)

続いてよく言われているのが、話し方や立ち振る舞いの“軽さ”です。

バラエティ番組やインタビューでのコメントがフランクすぎたり、女性との共演シーンで「距離感近くない?」と感じる場面もあったりして、見る人によっては“軽いノリの人”に見えちゃうことがあるみたいですね。

さらに、ステージ上でのファンサ(ファンサービス)がかなり濃いめ。
そのせいか、「誰にでもいい顔する八方美人なんじゃ…?」と感じた人もいたみたいです。

SNSでも…

「話し方が軽すぎて信用できない」

「イケメンだけど、誠実さが感じられないんだよなぁ…」

でも、ここも一概には言えません。

フランクな喋り方って、ただ単に“親しみやすさ”を出そうとしてるだけってことも多いですし、ファンサが濃いのも、それだけファンのことを大切にしているとも言えます。

むしろ、そういう人懐っこさやサービス精神が、彼の魅力のひとつって感じる人もたくさんいます。

理由6:恋愛報道が立て続けで“遊び人”イメージに

そして何より、「やっぱチャラい…」と思われがちなのが、立て続けに出てくる恋愛報道

最初は山之内すずさんとの熱愛が報じられ、その後はYouTuberのRちゃんとの婚約→同棲→破局、さらにその間に浮気疑惑や音信不通など…

けっこう波乱含みな展開が報じられました。

これだけ話題が続くと、世間の目線はどうしても厳しくなります。

「あれだけ尽くされたのに…女泣かせすぎ」

「イケメンだけど、恋愛に関しては信用できないタイプかも」

…といったコメントがSNS上でも多く見られ、「遊び人っぽい」というイメージに繋がってしまったようです。

でも、ここも少し立ち止まって考えてみたいところ。

恋愛って、当人同士にしかわからない事情やすれ違いがあるものですし、有名人はちょっとしたトラブルでも大げさに報じられやすいという現実もあります。

実際、三山さんもまだ若くて、すべてがうまく立ち回れるわけじゃなかったのかもしれません。
いろんな経験を経て、これからもっと成長していく…そんな段階だったとも言えますよね。

ちなみに三山さんは、2025年5月に所属グループ「BE:FIRST」からの独立と一時活動休止を発表しました。
今後はフリーで活動していくとのことで、これまで所属していた事務所もすべて退所しています。

現在は俳優としての活動にも力を入れており、ドラマ『イグナイト』などでの演技力が評価されていて、

といった声も増えてきています。

これまで何かと女性関係の話題で注目されることが多かった三山さんですが、逆にいえば、それだけ人々の関心を集める存在だということ。

これからどんな姿を見せてくれるのか──
今後の活躍がますます楽しみです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次